会社概要

COMPANY

TOP MESSAGE

代表挨拶

Monoづくりに誇りを持ち、
Monoづくりで未来をつくる。

弊社は明治5年に創業してからこれまで、“ものづくり”の現場に携わってまいりました。
長きに渡り、たくさんの方々に支えられ、事業を続けてこられました。
私は、今後も事業を発展させるためには、“ものづくり”の本質と向き合いながら、クレスコの価値を、どう未来に変化させていくかが重要だと確信しております。
製造業は、形状や性質を変化させることで、新たな付加価値を生み出せる、誇り高く尊い仕事です。
美しいアートや魅力的なプロダクトも、すべて“ものづくり”から生まれています。
私たちは、そうした価値をさらに高め、弊社の理念の中にもある、クレスコだからできる“唯一無二のMonoづくり”へと昇華させていきます。
そのためには、テクノロジーの進化に追随するだけでなく、自ら新たな価値を創造していくことが必要です。
そして“Monoづくり”に誇りを持ち、クレスコに関わるすべての人を幸せにしたいと願う心も大切です。
私たちはこれからも変革を恐れず、志ある仲間と共に、“Monoづくり”の未来に挑み続けます。

代表取締役川井 雄之介

KAWAI
YUNOSUKE

PHILOSOPHY

企業理念

Monoづくり技術を通して、豊かな社会をつくる

創業から150年以上積み上げた熟練の技術と最先端技術の融合から、豊かな社会をつくります。豊かな社会とは、価値づくり・人材づくり・繋がりづくり・感動づくりの4つの観点から構成されるものだと考えています。私たちだからできる価値を提供したり、技術や文化に誇りを持った人材を育成し、共栄できるコミュニティを形成したり、「楽しい・面白い・凄い」などのポジティブな感情を生み出したりなどを通じて豊かな社会を作り上げます。

MISSION

ミッション

Monoづくりの価値を
UPDATE する

ミッションの
4つのコンセプト

  • 01

    尊く誇れる仕事

    物質の性質・形状を変えることで付加価値を生み出す仕事
    日本・世界の成長を支えた素晴らしい産業

  • 02

    美しいものを生み出す仕事

    人々を感動させるアート・プロダクトを生み出してきた産業

  • 03

    デジタルによる合理化

    DX・AIなどテクノロジーの進化を活かすことでよりその価値を洗練させられる産業

  • 04

    魅力ある職場環境

    誇りを持って安全に気持ちよく働ける職場・年齢・性別・国籍関係なく個々が活き活きと活躍できる職場

COMPANY PROFILE

会社概要

会社名
株式会社クレスコ
創業
1872年4月
創立
1945年6月3日
代表取締役
川井雄之介
本社所在地
岡山市東区上道北方165番地
TEL
086-278-1101
FAX
086-278-0099
資本金
4,000万円
事業内容
金属加工・DX推進支援・プロダクト開発
土地・建物
敷地
本社工場 25,170
建物
1工場
3,700
2工場
857
3工場
528
4工場
1,376
事務所
747
取引金融機関

伊予銀行 岡山支店

日本政策金融公庫 岡山支店

商工中金 岡山支店

広島銀行 岡山支店

百十四銀行 岡山支店

THOUGHTS

ロゴに込めた想い

時代や業界のアップデートを牽引する

2024年から実施するクレスコブランディングプロジェクトのコンセプトは「UPDATE」。
つまり、「最新化」「更新」である。時代や業態、業界、全てのことをクレスコの理念やビジョン、そして歴史によって培われたプライドをもって「UPDATE」する。スタイリングの軸は「洗練」である。今回のプロジェクトを通して、磨き上げることを目指した。

HISTORY

会社沿革

1872年の写真 1872年の写真 1935年の写真 1943年の写真 1945年の写真 1960年の写真 1970年の写真 1990年の写真 2023年の写真 2025年の写真
  • 1872 明治5
    初代川井伝平が東京に個人操業として創業
  • 1935 昭和5
    川井鉄工所の設立(三代(創立初代) 川井幸雄)
  • 1943 昭和18
    川井鉄工所(本社所在地:岡山駅前)の終焉
  • 1945 昭和20
    味野織工業(株)を児島駅前に創立
    現(株)クレスコの発足
  • 1950 昭和25
    本社を岡山市上石井286に移転
  • 1960 昭和35
    11月20日に本社を岡山市西古松163番地に移転し、社名を岡山プレス工業(株)に変更
  • 1970 昭和45
    1月20日に本社を現在地岡山市上道北方165に移転
  • 1990 平成2
    11月1日に多角化による業容の変化と今後の発展を期して、CIを導入し、社名を(株)クレスコに変更。
    「クレスコ」はラテン語で「増進」を意味し、多角化推進により限りなく拡がる未来実現企業のあり方を追求する経営理念に基づく。
  • 2016 平成28
    川井雄之介(六代)代表取締役社長に就任
  • 2022 令和4
    創業150周年を迎える
  • 2023 令和5
    現在地に第4工場が竣工
  • 2024 令和6
    ブランディングプロジェクト開始
  • 2025 令和7
    ロゴ・ユニフォーム・ホームページなどリニューアル